2015年大晦日
- 2015/12/31
- 23:17
雨になってきました。
午前中は珍しく良いお天気だったので、天気予報が当たらなくてうれしかったのですが、そうそううまくはいきません。
いっそのこと雪になってくれたほうがありがたいです。
今年はあまりブログが書けませんでした。
ブログを始めた当初の目的、備忘録、というのが書ける環境なのですが、何せまとまった時間をとるのがむずかしい。
文章を書くのは結構時間をとるものですね。
長い記事を書かれるブログ主さんを尊敬します。
私はコンピュータの画面1面が精いっぱい。
集中力が途切れてしまいます。
横書きというのもあるのでしょうか。
いつのころからか一文一文で改行するようになりました。
段落ごとにきちんと書けばいいのですが、読みにくくて何を書いたかしっかり把握できません。
ページを一瞬で読み取るのが得意だった時期が懐かしいです。
老いたということですね。
今年の記事のタイトルをざっと見て、「ヒーラー」に始まり、「琅琊榜」に終わった一年でした。
たぶん来年はあまりドラマは見ないだろうと思います。
それくらい「琅琊榜」は衝撃的でした。
来年はもっと本を読みたいです。
取りあえず積読になっている「鹿の王」を読まなくてはなりません。
今年の最大のイベントはアメリカへ行ったことですが、帰国後、ずっと体調不良です。
とにかく風邪が治りません。
良くなったかと思うとまたぶり返します。
最悪の状態は過ぎたと思いますが、すっきりしません。
思えば昨年の大晦日は熱を出して寝込んでいました。
一応起きていられるのだけ、良しとしなければなりません。
さて今年最後の仕事が待っています。
雨足が強くなってきているのが気がかりです。
午前中は珍しく良いお天気だったので、天気予報が当たらなくてうれしかったのですが、そうそううまくはいきません。
いっそのこと雪になってくれたほうがありがたいです。
今年はあまりブログが書けませんでした。
ブログを始めた当初の目的、備忘録、というのが書ける環境なのですが、何せまとまった時間をとるのがむずかしい。
文章を書くのは結構時間をとるものですね。
長い記事を書かれるブログ主さんを尊敬します。
私はコンピュータの画面1面が精いっぱい。
集中力が途切れてしまいます。
横書きというのもあるのでしょうか。
いつのころからか一文一文で改行するようになりました。
段落ごとにきちんと書けばいいのですが、読みにくくて何を書いたかしっかり把握できません。
ページを一瞬で読み取るのが得意だった時期が懐かしいです。
老いたということですね。
今年の記事のタイトルをざっと見て、「ヒーラー」に始まり、「琅琊榜」に終わった一年でした。
たぶん来年はあまりドラマは見ないだろうと思います。
それくらい「琅琊榜」は衝撃的でした。
来年はもっと本を読みたいです。
取りあえず積読になっている「鹿の王」を読まなくてはなりません。
今年の最大のイベントはアメリカへ行ったことですが、帰国後、ずっと体調不良です。
とにかく風邪が治りません。
良くなったかと思うとまたぶり返します。
最悪の状態は過ぎたと思いますが、すっきりしません。
思えば昨年の大晦日は熱を出して寝込んでいました。
一応起きていられるのだけ、良しとしなければなりません。
さて今年最後の仕事が待っています。
雨足が強くなってきているのが気がかりです。
- 関連記事
-
- 使いこなせていない・・・ (2016/01/19)
- 2015年大晦日 (2015/12/31)
- あれこれ (2015/12/06)
スポンサーサイト